2016年02月03日
『TAKEOわんわんパトロール隊』 隊員募集開始です!
武雄市中央公民館ブログをご覧の皆様こんにちは!
武雄の子どもたちの健全育成を見守る、武雄市青少年育成市民会議からの
お知らせです。
市民会議では、この度、いつものように愛犬と散歩をしながら、
少しだけまちの様子に目を向けていただく
『TAKEOわんわんパトロール隊』という、
ゆるやかなボランティア活動を立ち上げ、隊員の募集を開始しました。
登録のワンちゃんの条件は次の通りです。
■ 狂犬病の予防接種を受け登録済みのワンちゃん
■ リードを付けフンを持ち帰る等のマナーを守って散歩できるワンちゃん
■ 隊員グッズを着用できるワンちゃん

この3つに該当するワンちゃんと一緒に散歩しながら
見守り活動を行っていただける方の募集を開始します。
散歩は、いつもと変わらないコースで結構です。
出会った人とあいさつを交わし、登下校中や遊んでいる子どもたちに
積極的に声をかけていただきたいと思っています。
隊員グッズは、なんと次の4種類から選べるんですよ。




どれも素敵で迷ってしまいそうですね。
ワンちゃんごとに選ぶことができますので、複数の登録をいただければ
グッズもワンちゃんの数だけゲットできます。
お問い合わせ先及び登録申し込み先は、次の通りです。
● 武雄市青少年育成市民会議事務局
:武雄市文化会館生涯学習課内(23-5168)
● 武雄市内各町公民館窓口
武雄の子どもたちの健全育成を見守る、武雄市青少年育成市民会議からの
お知らせです。
市民会議では、この度、いつものように愛犬と散歩をしながら、
少しだけまちの様子に目を向けていただく
『TAKEOわんわんパトロール隊』という、
ゆるやかなボランティア活動を立ち上げ、隊員の募集を開始しました。
登録のワンちゃんの条件は次の通りです。
■ 狂犬病の予防接種を受け登録済みのワンちゃん
■ リードを付けフンを持ち帰る等のマナーを守って散歩できるワンちゃん
■ 隊員グッズを着用できるワンちゃん

この3つに該当するワンちゃんと一緒に散歩しながら
見守り活動を行っていただける方の募集を開始します。
散歩は、いつもと変わらないコースで結構です。
出会った人とあいさつを交わし、登下校中や遊んでいる子どもたちに
積極的に声をかけていただきたいと思っています。
隊員グッズは、なんと次の4種類から選べるんですよ。




どれも素敵で迷ってしまいそうですね。
ワンちゃんごとに選ぶことができますので、複数の登録をいただければ
グッズもワンちゃんの数だけゲットできます。
お問い合わせ先及び登録申し込み先は、次の通りです。
● 武雄市青少年育成市民会議事務局
:武雄市文化会館生涯学習課内(23-5168)
● 武雄市内各町公民館窓口